イノベーターのスーツケースの種類一覧と選び方の解説!

イノベーターのスーツケース!
昔はデザインが良い程度のブランドでしたが、
新シリーズになってから性能は抜群になった。
そんなイノベーターの種類をまとめました。
比較一覧表
種類 | 品番 | 価格 | 容量 (L) |
キャスター | キャスター ロック |
|
旧品 | フレームタイプ | INV58 | ¥27,500 | 60 | シングル | × |
旧品 | INV58T | ¥28,600 | 60 | シングル | × | |
旧品 | INV68 | ¥30,800 | 90 | シングル | × | |
旧品 | INV68T | ¥31,900 | 90 | シングル | × | |
旧品 | INV575 | ¥25,300 | 60 | シングル | × | |
旧品 | INV675 | ¥28,600 | 90 | シングル | × | |
旧品 | ジッパータイプ | INV48/48T | ¥17,600 | 38 | シングル | × |
旧品 | INV55/55 | ¥19,800 | 50 | シングル | × | |
旧品 | INV63/63T | ¥22,000 | 70 | シングル | × | |
現行 | ジッパータイプ | INV20 | ¥21,780 | 33 | ダブル | 〇 |
現行 | (フロントオープン) | INV30 | ¥20,680 | 21 | ダブル | 〇 |
現行 | INV50 | ¥22,880 | 38 | ダブル | 〇 | |
現行 | INV155 | ¥23,980 | 55 | ダブル | 〇 | |
現行 | INV60 | ¥25,080 | 62 | ダブル | 〇 | |
現行 | INV90 | ¥23,980 | 92 | ダブル | 〇 | |
現行 | ジッパータイプ (ワイドハンドル) |
INV111 | ¥29,700 | 38 | ダブル | 〇 |
現行 | ジッパータイプ (縦長) |
INV70 | ¥27,500 | 75 | ダブル | 〇 |
現行 | INV80 | ¥30,800 | 92 | ダブル | 〇 | |
現行 | ジッパータイプ (ドアタイプ) |
INV550DOR | ¥26,400 | 45 | ダブル | 〇 |
現行 | INV650DOR | ¥29,700 | 75 | ダブル | 〇 | |
現行 | INV750DOR | ¥33,000 | 92 | ダブル | 〇 | |
現行 | アルミニウムボディ | INV1611 | ¥29,480 | 42 | ダブル | × |
現行 | INV1811 | ¥30,800 | 36 | ダブル | × | |
現行 | INV5811 | ¥36,300 | 70 | ダブル | × | |
現行 | INV7811 | ¥41,800 | 96 | ダブル | × | |
現行 | ビジネス向け | INV36 | ¥17,380 | 33 | ダブル | 〇 |
現行 | アウトドアデザイン | IW33 | ¥15,950 | 39 | ダブル | × |
現行 | IW66 | ¥16,940 | 75 | ダブル | × |
フレームタイプは現行品ではアルミニウムタイプのみ。
樹脂系は全てジッパーになっています。
1、廃番状況
これらは公式通販では販売終了。
廃番品の特徴はキャスターがシングルホイール品という点。
現行品は全てダブルホイールになっています。
まだ一般の通販サイトでは売られていますが、あまりおすすめできない。
よほど安くない限りは新型を買いたい。
2、現行品の仕様
ダブルホイール&キャスターロック仕様が最新。
現行品はアルミニウム、アウトドアタイプ以外は上記仕様になっています。
キャスターはHINOMOTO(株式会社日乃本錠前)という大手キャスターメーカーで、
ここの静音キャスター(Lisof サイレントラン)は素晴らしく、各国内スーツメースメーカーが採用しています。
キャスタ-ロックもHINOMOTO製です。
デザインは標準的なもので、他者も同じボタンのやつが多いです。
これらによりイノベーターの仕様は最新と言える。
買って後悔はしない良スペックです。
3、フロントオープンタイプ
イノベーターの主流タイプ。
フロントオープン型がほぼ標準仕様になりました。
ノートパソコンを入れたり、小物を出し入れするのに便利です。
ビジネス用途としても使いやすい。
コインロッカーにも入る小型の「INV30」から、
容量92Lの「INV90」までいろいろ種類があります。
ワイドハンドルタイプも登場しました(INV111)。
こちらは最新最強の静音キャスターを搭載しています。
ハンドルの幅が広いため、
ビジネスバッグの固定ができない可能性があることに注意。
<対象品番>
・INV20
・INV30
・INV50
・INV155
・INV60
・INV90
・INV111
4、ドアタイプ
フロントからメイン収納に入れられる。
これはまさにLOJELのCuboの真似ですね。
普通に真ん中を開くこともできます。
「INV550DOR」など品番に「DOR」が付くものが該当。
<対象品番>
・INV550DOR
・INV650DOR
・INV750DOR
5、縦長タイプ
収納性と操作性を重視したタイプ。
横幅が小さめなので狭い場所などに強い。
楽器や三脚など縦に長いものを収納できるのが便利。
車にも入れやすいかもしれない。
容量は75Lと92Lしかなく大型となる。
<対象品番>
・INV70
・INV80
6、ビジネスタイプ
ビジネス向けのキャリーケース。
ポケットが多く出し入れしやすく、小型で飛行機にも持ち込みやすい。
背が低いのでビジネスバッグを積みやすいのも良い。
ちゃんとイノベーターのデザインなのでビジネス系としてはおしゃれです。
<対象品番>
・INV36
7、アルミニウムタイプ
アルミニウムボディで頑丈。
アルミニウムのスーツケースは値段が高いことが多いですが、
イノベーターは3万円~4万円と安価なので買いやすい。
キャスターはHINOMOTO静音キャスターですが、キャスターロックはついていないので注意。
現行イノベーター唯一のフレームタイプです。
よく海外旅行するならこのくらい頑丈なのが無難ではある。
<対象品番>
・INV1611
・INV1811
・INV5811
・INV7811
8、アウトドアタイプ
キャンプなどで使いやすいデザイン。
車に積むことを想定してハンドルが中央にもあります。
斜めに引っ張って転がしやすいよう、
片側2輪は車輪が大きいことも特徴。
似たデザインにトリオの「RWA」というブランドがあるのですが、
こちらの方が高級な仕様です。
<対象品番>
・IW33
・IW66
9、どのイノベーターがおすすめか?
基本仕様は同じなのでデザインと機能で選びたい。
ほぼフロントポケットの有無とサイズ違いなだけです。
どれも新しいシリーズなので、性能が劣るやつはありません。
一番欲しい形のものを選ぼう。
ただし、2023年最新の「INV111」は最新の静音キャスター搭載で性能が良い。
ワイドハンドルになりますが、静音性重視ならINV111がおすすめ。
コスパ的には一番大きいINV90が小さいやつより安いので、これがお買い得だったりする。
10、イノベーターはどこで買うのが安いか?
公式通販が安くないので、Amazonや楽天市場等が良い。
公式通販は定価なので選択肢に無い。ただ限定バッグを貰えたりする。
イノベーターはよく割引になっているので、通販サイトをいろいろ見てみたい。
Amazonのタイムセール、公式の楽天市場店のセールが狙い目だろう。
・イノベーターをAmazonで見る
・イノベーターを楽天市場で見る
・公式の楽天市場店はこちら「HALOA BOX ART」