OUTDOOR PRODUCTSのスーツケースの話(おすすめモデル解説と管理人の評判・口コミ等)

パルどう@法人8期目 更新日:
OUTDOOR PRODUCTSのスーツケースの話(おすすめモデル解説と管理人の評判・口コミ等)
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

OUTDOOR PRODUCTSのスーツケース

イオンなどのショッピングセンター系でよく見かけるスーツケースです。
これが意外とスペックが良かったりする。
触ってみても良い感じです。

いろいろ種類があるので、おすすめのタイプなどを解説したい。

1、OUTDOOR PRODUCTSのスーツケースのタイプ別比較一覧表

販売
状態
品番 容量
(L)
重量
(kg)

(cm)

(cm)
奥行
(cm)
本体素材 合面 定価 特徴
廃番 OD-0757 40/45 3.2 55 36 24/28 PC+ABS樹脂 ジッパー 15400 拡張機能
廃番 OD-0796 38/43 3.0 55 38 24/27 13000 拡張機能
現行 OD-0808 40/45 3.2 54 36 25/28.5 15400 拡張機能
廃番 OD-0809 39/44 3.3 53 37 25/28.5 13200 拡張機能、HINOMOTO Lisof
現行 OD-0838 40/45 3.4 55 36 24/28 21780 拡張機能、HINOMOTO Lisof、キャスターロック
現行 OD-0840 39/44 3.3 53 37 25/28.5 14300 拡張機能
現行 OD-0847 38/47 3.2 54 37 24/29 15400 拡張機能、サスペンションキャスター
廃番 OD-0767 33 3.2 51 35.5 23.5 フレーム 20900 HINOMOTO Lisof

※機内持ち込みサイズでの比較

フレームタイプは現在は廃番のため、ジッパータイプしか無い。

通販でパッと検索したところ、廃番品の販売は確認できない。
そのため現行品だけで解説します。
「OD-0809」は廃番ですが安くて良いので、あれば買っても良い。

2、OUTDOOR PRODUCTSの製造会社について

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース 製造会社について

ロジェールジャパンという日本の会社が生産。

本体は「LOJEL」という世界的なスーツケースメーカー。
東京で中国人が創業して、現在は香港に移転。
ほぼ中国の会社みたいになっていますが、一応は日本初の会社です。

ロジェールジャパンは日本法人で、日本向けのスーツケースを開発。
規模も大きく大手の会社です。
保証や品質などは全く問題無い。

3、OUTDOOR PRODUCTSのスペック概要

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース スペック概要

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース 容量拡張機能について

大容量にこだわったモデルと言える。

容量拡張機能無しでも最高クラスの容量です。
拡張も5L以上と大きくて優秀。
そのためやや重量は重ためですが、この容量なら許せるレベル。
価格も安めでお買い得です。

※拡張時は機内持ち込み不可能なので注意

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース 静音キャスターについて

一部モデルに最高級の超静音キャスターを搭載。

日本が誇るキャスターメーカー「日乃本錠前(HINOMOTO)」の、
「Lisof サイレントランキャスター」を搭載しています。
最高レベルの静音性でストレスが無い。

このキャスターは現時点におけるほぼ最高級と考えていい。
実売・実質価格は1万円台になるので、かなりコスパが良いです。

4、おすすめモデル:OD-0838

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース おすすめモデル:OD-0838

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース OD-0838の特徴

OUTDOOR PRODUCTSの中でダントツに高性能なのが「OD-0838」。

前述した超静音キャスターを搭載。
そして唯一「キャスターロック」も搭載しています。
電車での移動などがとても快適で、一度使うともう無しのは使えない。

「ロジェールロック」という名の便利なTSAロックを搭載しており、
かつ本体素材もこだわったもの。
その分値段は他と比べ高いですが、最もおすすめできる。

最高に近いスーツケースと言える。

5、おすすめモデル:OD-0847

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース おすすめモデル:OD-0847

OUTDOOR PRODUCTS スーツケース OD-0847の特徴

安いながらスペックが良い。

ロジェール独自のサスペンションキャスターを搭載しており、
そこそこの静音性があります。振動も少ない。
静音性にこだわらない人であればこれで十分です。

容量拡張機能もシリーズ最高レベルの超大容量。
唯一ボトムハンドルもあり、持ち運び等が楽々。
それでいて値段も特に高くない。

かなりコスパが良いモデルです。
セールで安くなっていたら買いかと思う。

6、まとめ

OUTDOOR PRODUCTSのスーツケースはスペックが良くて安い。

かなりまともなスーツケースと言える。
ロジェールジャパンのスーツケースはコスパが良いです。
静音キャスター搭載でこの値段は買っても良い。

特に「OD-0838」はおすすめ。
重量は重ためですが、非拡張時で40Lという大容量なのが素晴らしい。
その他の仕様もロジェールジャパンの本気。高級仕様です。
自分なら間違いなくこれを買う。

OUTDOOR PRODUCTSは悪くはない。
安かったら是非検討してみてください。

安くておすすめのスーツケースはこちら
5000円前後のおすすめスーツケースの話
2万円以下のおすすめスーツケース6選!

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい
💡チェック!
楽天スーパーセール開催中!会場はこちら
楽天市場で買うなら今!
💡チェック!
Amazonスーツケースセール品はこちら
見ておきたい
おすすめ記事
LOJELの関連記事

記事一覧はこちら:LOJEL

管理人について
パルどう
名前:パルどう
スーツケースサイトを作り続けて10年
法人8期目。必死に仕事中…

関連サイト