ロジェールジャパンのoltimoの良い点・悪い点を解説(OT-0846/OT-0857/OT-0861)

ロジェールジャパンのoltimo
高機能・高性能が売りのオリジナルブランドです。
値段はやや高めですがおすすめできる。
現行品の3シリーズを解説します。
oltimoの仕様比較一覧表
品番 | 容量 (L) |
機内 持込 |
重量 (kg) |
縦 (cm) |
横 (cm) |
奥行 (cm) |
素材 | 定価 | 特徴 |
OT-0846-49 | 39/43 | 〇 | 3.4 | 54 | 36 | 25/28 | PC+ABS樹脂 | 19800 | 容量拡張機能 |
OT-0846-54 | 49/54 | × | 3.4 | 54 | 37 | 27/30 | PC+ABS樹脂 | 21780 | 〃 |
OT-0857-50 | 37 | 〇 | 3.1 | 55 | 34.5 | 24.5 | PC+ABS樹脂 | 22880 | フロントオープン HINOMOTO Lisof キャスターロック |
OT-0857-60 | 63 | × | 4.1 | 66.5 | 44 | 27 | PC+ABS樹脂 | 26180 | 〃 |
OT-0861-38 | 23 | 〇 | 2.6 | 45 | 34 | 20 | PC+ABS樹脂 | 22800 | HINOMOTO Lisof キャスターロック |
OT-0861-46 | 40/47 | 〇 | 3.2 | 51 | 39 | 25/29 | PC+ABS樹脂 | 24800 | 容量拡張機能 HINOMOTO Lisof キャスターロック |
OT-0861-65 | 102/115 | × | 5.3 | 70 | 56 | 31/35 | PC+ABS樹脂 | 29800 | 〃 |
一通り揃っています。
どれも大容量なのが良い。
1、OT-0846
oltimoで最もシンプルなシリーズ。
内装等にもこだわっており、「ワンランク上のスーツケース」がコンセプト。
特徴的なのがワイドハンドル仕様という点。
キャリーハンドルは幅広になるほど押しやすくなります。
立てて押すことが多い人には良い。
ワイドハンドルはスーツケースとしては珍しい仕様で、
実際のところあまり需要は無い。
容量拡張機能はありますが、約10%しかアップしないのであまり意味が無い。
4L増えたところで、となる。
拡張機能は構造も複雑になるので故障の確率も上がります。
その他の仕様はごく普通。
キャスターは良くなく、どちらかというと安物を使っているのがマイナス点。
ただし実売価格は1万円以下なので、安い割に良い。
特に静音性などを求めていない人におすすめできます。
・OT-0846をAmazonで見る
・OT-0846を楽天市場で見る
2、OT-0857
フロントオープン仕様のスーツケース。
容量も大きく重量も軽めで、基礎スペックは良い。
フロントポケットが巨大なのも素晴らしい。
超静音キャスターを搭載!
日本が誇るキャスターメーカー「日乃本錠前(HINOMOTO)」の、
「Lisof サイレントランキャスター」を搭載しています。
とにかく静かでストレスが無い。
それでいてキャスターロックも搭載しているので、
機能性としては最高クラスとなる。
この仕様としては値段も安めでコスパはとても良い。
デザインもかなり良いのでおすすめできる。
・OT-0857をAmazonで見る
・OT-0857を楽天市場で見る
3、OT-0861
四角い形をした珍しいスーツケース。
形だけで仕様としては普通です。
横幅が広いスーツケースが欲しい人には魅力的。
一番小さいサイズは「コインロッカーサイズ」となり、
駅にある300円のコインロッカーに入れることができます。
もちろんLCC、JAL・ANA100席未満へも機内持ち込み可能。
一つ上のサイズは機内持ち込みサイズで、容量40Lという大容量。
重量は3.2kgとやや重ためですが、この容量なら許せる。
「46」と「65」サイズは容量拡張機能がある。
拡張後の容量は大きいため、この拡張は使えます。
機内持ち込みサイズが47Lになるのは強い。
こちらも超静音キャスターを搭載!
「HINOMOTO Lisof サイレントランキャスター」を搭載。
同メーカーのキャスターロックも搭載しています。
これにより操作性・耐久性・静音性は申し分無し。
それ以外はシンプルな仕様となりますが、値段はやや高め。
悪くはないですがコスパが良いとは言えないシリーズです。
デザインが気に入った人、
横広タイプのスーツケースが欲しい人が検討したい。
・OT-0861をAmazonで見る
・OT-0861を楽天市場で見る
まとめ
「OT-0857」と「OT-0861」は高性能でおすすめできる。
HINOMOTOの静音キャスター&キャスターロック搭載は強い。
これらが搭載されているというだけで1万5千円はするので、
oltimoはそこそこ安くて良いブランドと言えます。
そして、やはりoltimoはデザイン性の良さが売り。
個人的にはロジェールジャパンで一番優れていると思います。
値段的にはメチャクチャ安いということはないですが、
値段相応に品質・仕様が良く買って後悔は無いブランド。
おすすめできます。