TRUNKTRAVEL(トランクトラベル)のスーツケースの話(どこの国・会社?良い点・悪い点)

パルどう@法人8期目 更新日:
TRUNKTRAVEL(トランクトラベル)のスーツケースの話(どこの国・会社?良い点・悪い点)
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

TRUNKTRAVELのスーツケース

2023年6月にAmazonでの販売を確認。
まだレビューも少なく評価は不明なマイナーブランドです。

良い点・悪い点などを語りたい。

<これ>

1、TRUNKTRAVELはどこの国・会社?

TRUNKTRAVELはどこの国・会社?

2015年創業の日本の輸入販売系の業者。

スーツケースだけではなくいろいろ売っていると思いますが、
公式HPを見ても事業の詳細はよくわからない。
メディア運営などもやっているようです。

高級スーツケースを開発して日本で製造して販売もしています。
スーツケースにこだわりはある会社だと感じられる。
Amazonで売られているのはおそらく中国からの輸入品。

詳細は下記の公式HPを見てみてください。

エルアイジェイ合同会社
TRUNKTRAVEL公式HP

2、TRUNKTRAVELのスーツケース仕様比較一覧表

サイズ 容量
(L)
重量
(kg)

(cm)

(cm)
奥行
(cm)
本体素材 合面 定価 特徴
S 36 3.6 56 37 21 PC+ABS樹脂 フレーム 13800
M 60 4.3 66 44 26 PC+ABS樹脂 フレーム 15800
L 88 5.4 76 50 31 PC+ABS樹脂 フレーム 17000
S 36 3.5 56 38 24 PC+ABS樹脂 ジッパー 11000 フロントポケット

現時点はフレームタイプとジッパーのフロントポケットタイプの2種類。

3、TRUNKTRAVELの良い点・悪い点

日本の航空会社は機内持ち込み不可能。

TRUNKTRAVELの機内持ち込みサイズは高さ56cmもあるので、
日本の航空会社の機内持ち込みはできません(55cmまで)。
一部LCCも横幅がNG。輸入品によくある海外向けサイズです。
そのため、Sサイズの購入はおすすめできません。

ジッパータイプ(フロントポケット)は重量はやや重ため。容量は普通。
粗悪さは感じませんが、機内持ち込みができないが大幅にマイナス点。

フレームタイプは見た目はアルミ合金的ですが、プラスチック本体です。
重量が重たく容量も多くはない。
内装も普通でスペック的にも特に良い点は無いよう見える。

どちらも5段階キャリーハンドルなのは良い点。
この値段で5段階は珍しい。
これがあるので、全体的に粗悪な安物ではないと推測できる。

TRUNKTRAVELは他の怪しいブランドに比べると値段は高めで、
これというアピールポイントも無い(質は良いのかもしれないが)。
ちょっと中途半端な存在かなと自分は思ってしまいます。

4、まとめ

TRUNKTRAVELは値段が大幅に安くなっていたら買ってもいいかなという存在

普通なスペックの割に値段が高めなので、そこがネック。
セールで安くなっていたら買っても良いと思います。

機内持ち込みできればフロントポケットのやつも悪くは無いのですが、
できないとなるとフレームタイプのMかLサイズしか選択肢が無い。
そのフレームタイプも他のブランドと比べ特に良いと言えず。

まだ新しいブランドなので今後に期待したい。

安くておすすめのスーツケースはこちら
5000円前後のおすすめスーツケースの話
2万円以下のおすすめスーツケース6選!

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい
💡チェック!
楽天スーパーセール開催中!会場はこちら
楽天市場で買うなら今!
💡チェック!
Amazonスーツケースセール品はこちら
見ておきたい
おすすめ記事
マイナースーツケースブランドの関連記事

記事一覧はこちら:マイナースーツケースブランド

管理人について
パルどう
名前:パルどう
スーツケースサイトを作り続けて10年
法人8期目。必死に仕事中…

関連サイト