SnooIIのスーツケースの話(どこの国・会社、良い点・悪い点など)

  パルどう@法人10期目 更新日:
SnooIIのスーツケース

SnooIIのスーツケース!

Amazonでしか見ないブランドです。
3種類しかない超マイナーブランド。
地道にマイナーチェンジを継続されていて、仕様は新しい。

良い点・悪い点などを解説します。

1、SnooIIはどこの国・会社?

SnooIIはどこの国・会社?

中国の会社と思われる。

Amazonに登録してある会社住所は存在しません。
中国の住所が混ざっているので、おそらく中国が本当だと思います。
会社名からも中国が濃厚です。

商品説明文も怪しい日本語です。
頑張って日本で売っている業者。

2、SnooIIのスーツケース比較一覧表

名称 サイズ 容量
(L)
機内
持込
重量
(kg)

(cm)

(cm)
奥行
(cm)
3辺
の和
素材 合面 キャスター
ロック
USB
ポート
ドリンク
ホルダー
フロントポケット1 S 42 3.2 54.5 35 23 112.5 PC フレーム ×
M 65 × 3.9 65 44 26 135 ×
L 97 × 4.6 73 48 30 151 ×
フロントポケット2 S 42 3.2 54.5 35 23 112.5 ×
M 65 × 3.9 60 43 26 129 ×
L 95 × 4.6 73 48 30 151 ×
ノーマル S 40.5 3.16 54.5 35 23 112.5 ABS樹脂+PC ×
M 65 × 3.9 64 43 26 133 ×
L 98 × 4.9 73 48 39 160 ×

現時点は3種類。どれもフレームタイプです。
昔は軽量なジッパータイプもあったのですが販売停止に。

※画像とテキストで数値が違うものがあり

3、SnooIIの良い点・悪い点

それぞれ簡単に解説します。

フレームタイプ(フロントポケット1)

ハーフフロントオープンタイプとしては珍しいフレーム型です。
フレームにしては重量は軽めなのが凄い。
Sサイズで3.2kgはジッパータイプと変わらない。
さすがにこれは本当か?と思ってしまう。

容量も機内持ち込みで42Lと数値はかなり優秀なのですが、
本体サイズは112.5cmと小さいのでそこまではないと思う。
容量はメーカーの自己申告なので、多めに盛っていると思われる。

キャスターなど各パーツは値段相応の品質だと思います。
よくある安物中国メーカー品の仕様です。
デザイン的にもこの価格帯でよくある。

難点としては、怪しいブランドなのに値段が高いこと。
機内持ち込みサイズで1万円程度と安くはない。
この値段を出せるなら、日本メーカー品を買うのが良いと思います。

こちらはあまりおすすめできない。
軽いジッパータイプで日本製の静音キャスター搭載品を選びたい。

フレームタイプ(フロントポケット2)

前面の全体が開くタイプのフロントポケット仕様。
この仕様違いで他は上と同じです。

こちらも重量は同じくありえないくらいの数値。
本体サイズも同じく小さめ。

フレームタイプ(ノーマル)

フレームのスタンダードタイプ。
コーナーパッドがあるのでより丈夫です。
荷物をかけるフックも追加されています。

フレームなのにSサイズで3.16kgと軽量なのが良い点。
Lサイズは3辺の和が160cmと国際線無料預け入れ制限を超えているので注意。
その分重量も4.9kgと重ためになっています。

内装仕様や品質は見た感じフロントポケットタイプと大差ない。
よくある安物中国メーカー製です。
価格はかなり安いのでお買い得なフレームタイプです。

※2025年3月28日時点、在庫処分セールになっていました

4、まとめ

数値が本当なら軽量なのが素晴らしいスーツケース

この重量は本当か?と言いたくなるほど軽量。
ジッパータイプと変わらない数値です。
逆に言えば、フレームタイプでこの重量は不安でもある。

どのシリーズもUSBポート、ドリンクホルダーなど機能性が良いのも良い点。
今どきのスーツケース仕様になっています。
SnooIIの良い点はその程度かな。

内装などを見るに、よくある格安中国メーカー品質。
静音性や品質には期待しないほうがいい。

本当に軽いのならフレームタイプとしては良いスーツケースだと思います。
セールで安かったら挑戦してみてほしい。

安くておすすめのスーツケースはこちら
2万円以下のおすすめスーツケース
5000円前後のおすすめスーツケース
おすすめスーツケースブランド(総まとめ)
買って良かったおすすめのスーツケース

安く買うならAmazonアウトレットは必見
Amazonアウトレットのスーツケース
(中古として販売されています)

おすすめ記事
マイナースーツケースブランドの関連記事

記事一覧はこちら:マイナースーツケースブランド

管理人について
パルどう
著者:パルどう
職業:会社経営
スーツケースサイトを作り続けて10年
豊富な知識で的確に解説します
法人10期目。必死に仕事中…

プロフィール
当サイトについて
サイト内検索
スーツケース100%ガイドについて

各種ブランドの解説とレビュー、おすすめスーツケースを紹介しています。良い点・悪い点をわかりやすく解説しスーツケース選びをガイドしています。

スーツケース100%ガイドはメーカー等からの提供を一切受けておりません。それにより公正にレビューし評価をしているのが強みです。実際何度も提供でのレビュー依頼がありましたが全て断っています。

安物から高級品まで長年使ってきた経験から的確なレビューと解説をいたします。

Amazonのアソシエイトとして、[スーツケース100%ガイド]は適格販売により収入を得ています。

レビュー
サムソナイト
エース
T&S
シフレ
アジア・ラゲージ
ロジェールジャパン
トリオ
協和
衣川産業
エンドー鞄
プラスワン
グリフィンランド
伊藤忠リーテイルリンク
良品計画
LOJEL
デルセー
アメリカンツーリスター
Aer
KURUKURU
ドン・キホーテ
その他
解説したスーツケース
aapost