【超静音で高機能】2万円以下のおすすめスーツケース5選!

パルどう@法人8期目 更新日:
【超静音で高機能】2万円以下のおすすめスーツケース5選!
💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい

2万円以下のおすすめスーツケース!

激安品は1万円以下でもありますが、粗悪なものばかりです。
2万円は出して買うと幸せになれる。

管理人おすすめを紹介します。

※機内持ち込みサイズで2万円以下とします。
※「HINOMOTOの超静音キャスター」は「LISof」のことです。

1、トリオ:CARGO(カーゴ)

トリオ:CARGO(カーゴ)

1万円台としては完璧となるスーツケース

日本の大手スーツケースメーカー「トリオ」のブランド。
HINOMOTOの超静音キャスターとキャスターロックを搭載。
重量はやや重ためですが、デザイン・品質・機能性は申し分ない。

スタンダードタイプの「AiR STAND」と、
フロントポケットタイプの「AiR LAYER」がおすすめです。

CARGOをAmazonで見る
CARGOを楽天市場で見る

2、協和:ACTUS

ACTUS(アクタス)

トップオープンタイプとしては最もおすすめ

老舗の日本メーカー「協和」の一番人気シリーズです。
いろいろ種類はありますが、「キャスターロック付き」がおすすめ。
それだけHINOMOTOの超静音キャスターを採用しています。

ポケットを開くとメイン収納の片方にアクセスできます。
そのためより通常のフロントポケット型より多く出し入れできる。

ACTUSをAmazonで見る
ACTUSを楽天市場で見る

3、ロジェールジャパン:TRAVEL EARTH

ロジェールジャパン:TRAVEL EARTH

おしゃれなデザインながら高性能

あまり有名ではありませんが、日本の大手スーツケースメーカーです。
オリジナルブランドの「TRAVEL EARTH」の「0826」シリーズは安くて高性能。
HINOMOTOの超静音キャスター&ロックを搭載しています。

TRAVEL EARTHをAmazonで見る
TRAVEL EARTHを楽天市場で見る

4、プラスワン:ALPHA SKY

プラスワン:ALPHA SKY

機能性抜群でコスパが良いブランド。

日本の小さいスーツケースメーカーです。
高機能な「ALPHA SKY」シリーズは重量以外はスペック最強。
HINOMOTOの超静音キャスター、そして容量拡張とコスパが良いです。

ALPHA SKYをAmazonで見る
ALPHA SKYを楽天市場で見る

<関連記事>

プラスワンのスーツケースの種類一覧と特徴の話 #ALPHA SKY等

5、MAIMO

MAIMO

HINOMOTOの超静音キャスターながら格安。

2022年に登場した小さな会社のブランド。
HINOMOTO Lisofながら1万円前半という価格破壊です。
そしてキャスターの交換もできる優れもの。

MAIMOをAmazonで見る
MAIMOを楽天市場で見る
MAIMOを公式通販で見る

<関連記事>

MAIMOのスーツケースは評判が良いが…という話

以上です

2万円以下なら「HINOMOTOの超静音キャスター」搭載品を選ぼう。

このキャスターは超静音なので満足感があります。
少し高いお金を出して良かった!と思えるはず。
キャスターロック付きなら1万円台後半、無しなら前半で買えます。

どれも日本の会社なので保証等は問題無し。
自社設計品なので品質も信頼できる。
是非これらを選んでみてください。

安くておすすめのスーツケースはこちら
5000円前後のおすすめスーツケースの話
2万円以下のおすすめスーツケース5選!

💡チェック!
Amazon表示されている方限定クーポン!
見ておきたい
おすすめ記事
おすすめのスーツケースの関連記事

記事一覧はこちら:おすすめのスーツケース

管理人について
パルどう
名前:パルどう
スーツケースサイトを作り続けて10年
法人8期目。必死に仕事中…

関連サイト