REGESYのスーツケースの話(どこの国・会社?評判など)

  パルどう@法人10期目 更新日:
REGESYのスーツケース

REGESYのスーツケース

ほぼAmazonでしか見ないブランドです。
値段は安く明らかに怪しい雰囲気がある。

REGESYの良い点・悪い点などを語りたい。

※2024年に販売確認できなくなりました

1、REGESYはどこの国・会社?

REGESYはどこの国・会社?

中国の旅行用品系の会社。

Amazonに登録されている住所で調べると、
「东莞市翔美旅行用品有限公司」という会社がありました。
HPも一応あるので、ちゃんと実在する会社のようです。
公式HP?はこちら

※2024年5月に再確認すると、住所が「栃木県宇都宮市問屋町3426番22_1F」になっていました。
日本に事務所を設けたのかもしれません。

公式HP等に「REGESY」というブランド名は見つからなかったので、
日本向けに作ったブランドと思われます。

1個160元(約3000円)で仕入れられるようなので、原価は2000円以下だろう。
直販(Amazon)で6000円で売ればそら儲かる。

2、REGESYのスーツケースの種類と仕様比較一覧表

Amazonではこの2種類がメインでした。
ジッパータイプとフレームタイプ。

サイズ 容量
(L)
機内
持込
重量
(kg)

(cm)

(cm)
奥行
(cm)
3辺
の和
素材 合面 特徴 ASIN
S 42 2.5 54.5 35 23 112.5 ABS樹脂+PC ジッパー B0BWYSCV48
L 65 × 3.2 65 44 26 135
XL 97 × 3.9 75 49.5 30 154.5
S 42 3.2 54.5 3 23 80.5 フレーム B0B1BF7GBZ
M 65 × 3.9 65 44 26 135
L 90 × 4.6 73 48 30 151

上3つのジッパータイプはサイズが特殊で、
一般的なMサイズがL、LサイズがXLサイズになっています。

3、REGESYのスーツケースの良い点・悪い点

ジッパータイプ

※販売確認できなくなりました

良い点(Good)

  • 最大クラスの大容量
  • 重量がとても軽い
  • コーナーパッド搭載
  • 持ちやすいトップハンドル

悪い点(Bad)

  • 内装等は価格相応の安物
  • 静音性はおそらく無い

REGESYのジッパータイプはとても軽いのが良い点。

容量が42Lと最大クラスで、重量も軽い。
容量はメーカーの自主申告なので本当に42Lかは不明ですが、重量は信用できる。
機内持ち込みサイズで2.5kg、Lサイズで3.9kgはとても軽い。

各パーツも粗悪ではなく、この値段にしては良い方です。
Sサイズはキャリーハンドルも3段階調節、TSAロックも出っ張らないタイプ。
本体素材もPC+ABS樹脂と悪くない。

悪いのはやはりキャスターや内装などの安物感。
5000円前後でよくある中国メーカーな内装です。

値段的に全体的に粗悪ではあると思う。
レビューでファスナーが壊れたという話が多数あったので、
値段相応の品質だろう。長く使うものではない。

表面上のスペックだけは悪くないです。
全体的に安物感はありますが、スペック的には優秀なスーツケース。

フレームタイプ

※販売確認できなくなりました

良い点(Good)

  • 最大クラスの大容量
  • フレームにしては重量が軽い
  • 持ちやすいトップハンドル

悪い点(Bad)

  • 内装等は価格相応の安物
  • 静音性はおそらく無い

こちらも大容量で軽いフレームタイプ。

ジッパーに比べると重たいですが、フレームタイプとしては軽め。
少し重ためのジッパータイプの重量です。

S・Mサイズは大容量なのですが、Lサイズが90Lと小さいのが残念点。
買うならSかMサイズが良いだろう。

内装はジッパータイプと同じに見える。
5000円前後の安物の内装だなと感じます。
キャスターの静音性もこのタイヤの厚みからおそらく無いだろう。

デザインが良く値段も安い。
軽いフレームタイプが欲しい人におすすめできます。

4、まとめ

REGESY中国メーカーの安物スーツケース。
大容量でとても軽くスペックは良い。

品質には全く期待できませんが、
表面上スペックは良いので値段が安ければ買っても良いと思う。
軽くて安い良いスーツケースに見えます。

とはいえ、他に静音性が良く安いスーツケースはたくさんある。
おすすめとは言えないスーツケースではあります。
安ければ使い捨てとして買うくらいがちょうどいいと思います。

※現在は購入できません。
一応記録としてこの記事は残しておきます。

安くておすすめのスーツケースはこちら
2万円以下のおすすめスーツケース
5000円前後のおすすめスーツケース
おすすめスーツケースブランド(総まとめ)
買って良かったおすすめのスーツケース

安く買うならAmazonアウトレットは必見
Amazonアウトレットのスーツケース
(中古として販売されています)

おすすめ記事
マイナースーツケースブランドの関連記事

記事一覧はこちら:マイナースーツケースブランド

管理人について
パルどう
著者:パルどう
職業:会社経営
スーツケースサイトを作り続けて10年
豊富な知識で的確に解説します
法人10期目。必死に仕事中…

プロフィール
当サイトについて
サイト内検索
スーツケース100%ガイドについて

各種ブランドの解説とレビュー、おすすめスーツケースを紹介しています。良い点・悪い点をわかりやすく解説しスーツケース選びをガイドしています。

スーツケース100%ガイドはメーカー等からの提供を一切受けておりません。それにより公正にレビューし評価をしているのが強みです。実際何度も提供でのレビュー依頼がありましたが全て断っています。

安物から高級品まで長年使ってきた経験から的確なレビューと解説をいたします。

Amazonのアソシエイトとして、[スーツケース100%ガイド]は適格販売により収入を得ています。

レビュー
サムソナイト
エース
T&S
シフレ
アジア・ラゲージ
ロジェールジャパン
トリオ
協和
衣川産業
エンドー鞄
プラスワン
グリフィンランド
伊藤忠リーテイルリンク
良品計画
LOJEL
デルセー
アメリカンツーリスター
Aer
KURUKURU
ドン・キホーテ
その他
解説したスーツケース
aapost