Tanokaのスーツケースの話(どこの国・会社?良い点・悪い点など)

  パルどう@法人10期目 更新日:
Tanokaのスーツケース

Tanokaのスーツケース

2024年1月頃からAmazonでの販売を確認。
よくある中国メーカー製のスーツケースです。

良い点・悪い点を解説したい。

<これ>

1、Tanokaはどこの国・会社?

Tanokaはどこの国・会社?

日本の個人事業主「DAGUANG LIU」が販売するブランド。

おそらく名前から中国人?の個人が販売しています。
住所も普通の住宅マンション。

Amazonではスーツケースの他に中華ブランドらしきものを複数販売。
よくある中国からの輸入業者だと思います。
スーツケース専門では無い。

ヒーターや電熱ベストにも「Tanoka」とブランド名を付けていることから、
この業者が中国等から仕入れて自社ブランドとしているのだと思います。
中国では存在しないブランドだと思われる。

発売当初の話ですが、
Tanokaのスーツケースと同じものは他社も違うブランド名で販売していました。
例えば「VAVACO」や「LAZARA」や「FUNTIC」。

同一業者の可能性もある。
それぞれ販売者とブランド名を変えて販売しているのかもしれない。
そんなところなので、買うなら一番安いところを。

2、Tanokaのスーツケース仕様比較一覧表

品番 サイズ 容量
(L)
機内
持込
重量
(kg)

(cm)

(cm)
奥行
(cm)
3辺
の和
素材 合面 キャリー
バー
特徴
SK-0701 S 40 2.7 54 33 22 109 2段階 ドリンクホルダー,USBポート
M 65 × 3.5 65 41.5 25.5 132 1段階
L 95 × 4.1 73 48 29 150

現時点は1種類のサイズ違いのみ。
2024年にこの新型に切り替わりました。

3、Tanokaのスーツケースの良い点・悪い点

Sサイズがあまりにも小さい

Sサイズは3辺の和が109cmしかない。
これで容量40Lはまずありえません。
一般的な測定だと33L程度ではないかと思います。

Mサイズは普通。
Lサイズも3辺の和が150cmと小さめのLサイズです(最大は158cm)。
そのため容量も少な目と考えていい。

その分重量は軽めなのですが、本体サイズが小さいと意味がない。
ここがTanokaのスーツケースの悪い点。

キャリーハンドルの調節が1段階or2段階なのも悪い点。

Sサイズは2段階調節、M・Lサイズは1段階調節と悪い。
一般的にはどのサイズも3段階調節なので、かなり悪い仕様です。
かなりの安物スーツケースにある特徴。

ドリンクホルダー、USBポート、荷物をかけるフックがあるのは良い点。

今どきのスーツケースらしい高機能さです。
この機能性で5000円程度は安い。
とはいえ、他社品でも最近は増えてきた。

--

全体的にはよくある謎の中国メーカー製。
他の店舗でもよく売っているデザインで、4000円程度でもある安物。
パーツの組み合わせでピンキリですが、Tanokaは普通。
5000円程度のスーツケースだなと思います。

4、まとめ

数値が本当なら本体サイズが小さいのが難点。
特にSサイズはおすすめできない。

Sサイズはさすがに小さい。
これは買ってはいけないスーツケースと言えます。
それでいてそう軽くも無いという。

品質やパーツは価格相応の安物で仕方ないですが、
キャリーバーが2段階・1段階調節というのが最悪。
5000円出すなら3段階調整できるやつを買いたい。

Tanokaは超激安になっていたら買ってもいいかなというスーツケースです。

安くておすすめのスーツケースはこちら
2万円以下のおすすめスーツケース
5000円前後のおすすめスーツケース
おすすめスーツケースブランド(総まとめ)
買って良かったおすすめのスーツケース

安く買うならAmazonアウトレットは必見
Amazonアウトレットのスーツケース
(中古として販売されています)

おすすめ記事
マイナースーツケースブランドの関連記事

記事一覧はこちら:マイナースーツケースブランド

管理人について
パルどう
著者:パルどう
職業:会社経営
スーツケースサイトを作り続けて10年
豊富な知識で的確に解説します
法人10期目。必死に仕事中…

プロフィール
当サイトについて
サイト内検索
スーツケース100%ガイドについて

各種ブランドの解説とレビュー、おすすめスーツケースを紹介しています。良い点・悪い点をわかりやすく解説しスーツケース選びをガイドしています。

スーツケース100%ガイドはメーカー等からの提供を一切受けておりません。それにより公正にレビューし評価をしているのが強みです。実際何度も提供でのレビュー依頼がありましたが全て断っています。

安物から高級品まで長年使ってきた経験から的確なレビューと解説をいたします。

Amazonのアソシエイトとして、[スーツケース100%ガイド]は適格販売により収入を得ています。

レビュー
サムソナイト
エース
T&S
シフレ
アジア・ラゲージ
ロジェールジャパン
トリオ
協和
衣川産業
エンドー鞄
プラスワン
グリフィンランド
伊藤忠リーテイルリンク
良品計画
LOJEL
デルセー
アメリカンツーリスター
Aer
KURUKURU
ドン・キホーテ
その他
解説したスーツケース
aapost