FlexiSpotのスーツケースの話(種類、良い点・悪い点など)

FlexiSpot(フレキシスポット)のスーツケース
昇降デスクのメーカーですが、2025年からスーツケースも販売開始。
自分も買ってみたのですが、なかなかに良かった。
自社設計でしっかり作られています。
現時点は3種類。
それぞれの良い点・悪い点などを解説します。
1、FlexiSpotのスーツケース仕様比較一覧表
シリーズ名 | サイズ | 容量 (L) |
機内 持込 |
重量 (kg) |
縦 (cm) |
横 (cm) |
奥行 (cm) |
3辺 の和 |
本体 素材 |
合面 | フロント ポケット |
HINO MOTO |
キャスター ストッパ |
ドリンク ホルダー |
USB ポート |
スマホ スタンド |
ポーチ 付属 |
定価 |
L1 | S | 45 | × | 3.5 | 55 | 39 | 24.5 | 118.5 | PC+ABS樹脂 | ジッパー | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 11,800 |
L3 | S | 40 | 〇 | 3.9 | 54.5 | 36.5 | 22 | 113 | PC | ジッパー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 19,800 |
FLG20B | S | 43 | 〇 | 3.2 | 55 | 36.5 | 23 | 114.5 | PC | ジッパー | × | 〇 | × | × | × | × | 〇 | 14,800 |
全てSサイズしかありません。
「FLG20B」は公式通販には無く、楽天市場などにはある。
「L3」は2025年5月発売なので予約中の状態。
2、FlexiSpotのスーツケースの良い点・悪い点
シリーズごとに解説します。
L1
ワンタッチで開くフロントポケット。
3辺の和が118.5cmと大きなSサイズ。
Sサイズですが機内持ち込みはできません。
そのためこれは航空機を利用しない人向けのスーツケースです。
横幅が39cmと大きいので、フロントポケットがとても大きいのが良い点。
機能性も良く、ドリンクホルダー、USBポート、スマホスタンド、荷物フックを搭載。
キャスターはノーブランドで詳細不明。
他のシリーズにはあるポーチの付属も無し。
全体的に仕様が劣る。
現在予約中の新商品「L3」の方がはるかに良いので、
この「L1」を買うのはおすすめできない。
・FlexiSpot_L1をAmazonで見る 楽天市場で見る
L3
多機能&高性能なフロントポケットシリーズ。
パンダデザインで可愛い。
こちらもフロントポケットはワンタッチで開く仕様です。
機能性は良く、ドリンクホルダー、スマホスタンドを搭載。
L1には無いキャスターストッパーが有り、USBポート、荷物フックは無い。
キャスターは「HINOMOTO Lisof SILENT RUN」を搭載。
日本が誇るキャスターメーカー「日乃本錠前(HINOMOTO)」の超静音キャスターです。
これは本当に静かで操作性も耐久性も抜群。
スーツケースにおいてこれ以上のキャスターはあまり無い。
キャスターストッパーのHINOMOTO製のワンタッチタイプ。
SILENT RUNとセットになっているタイプで信頼性抜群。
1万円台で搭載しているスーツケースは少ないので、とても良い点。
悪い点は3辺の和が113cmとやや小さめなのと、重量が3.9kgと重たい点。
奥行が22cmとかなり小さめです。
重量も3.9kgと機内持ち込みサイズとしては最悪クラスに重たい。
これらのデメリットが大きいので完璧なスーツケースとは言えない。
パンダデザインなポーチも3つ付属。
本体もPC100%と良く、1万円台とコスパがとても良い。
重たいですがこれは良さそうだと、自分も予約しました。
FLG20B
シンプルなスタンダードタイプ。
とても高品質で優秀。
機能性は特に無い一般的なスーツケースです。
この値段のわりに高品質で、内装もなかなかに良い。
太いキャリーハンドルがしっかりしているのも良い点。
キャスターは「L3」と同じ「HINOMOTO Lisof SILENT RUN」なのも良い点。
しかしキャスターストッパーはありません。
こちらも実測値で3辺の和が約113cmと小さめだったのが悪い点。
奥行が実測値で約22cmしかなく、かなり薄い形状。
しかしドリンクホルダーもなくシンプルなので、容量は悪くない。
機内持ち込みサイズとして平均的な容量です。
重量は約3.1kgと普通で問題無い。
値段が安く、実売価格では1万円程度。
この価格にしてはとてもコスパが良く、おすすめできるスーツケースでした。
詳細はレビューを見て下さい。
・FlexiSpotのスーツケース FLG20B レビュー!評判のスーツケースをプロが検証
・FlexiSpot_FLG20BをAmazonで見る 楽天市場で見る
3、まとめ
FlexiSpotはコスパが良く買っても良いスーツケース。
「L1」はいまいちですが、「L3」と「FLG20B」は優秀。
特に新商品の「L3」はキャスターストッパー付きで1万円台とコスパ抜群。
重たいのが難点ですが、スーツケース好きも十分使えるスペックです。
自分が購入した「FLG20B」はこの価格帯では最強と言える品質。
昇降デスクメーカーの新規事業とは思えないガチな作りです。
定価だとちょっと高いですが、セールで1万円以下になると超お買い得。
昇降デスクもそうですが、頻繁にセールになるメーカーなので、
購入する際はセールを待った方がいい。
「L3」も1万5千円くらいになるだろう。コスパ最強になるかもしれない。
このあたり、また5月に届く「L3」をレビューしてから更新します。
FlexiSpotのスーツケースは期待できる。
是非「FLG20B」のレビューも見てください。