Rollink(ローリンク) FLEX MONO レビュー!評判のスーツケースをプロが検証

  パルどう@法人10期目 更新日:
Rollink FLEX MONO レビュー

Rollink FLEX MONOをレビュー!

「Rollink」は折りたたみ式のスーツケースを開発するイスラエルのメーカー。
2025年7月に新商品の「FLEX MONO」が登場したので買ってみた。
フラッグシップモデルです。

購入したのはSサイズ、カラーは「ブラック」。
プロとして完璧にレビューしたい。

<これ>

パルどう
Reviewer:パルどう@Expert
・当サイト代表のスーツケースガチ勢

1、外装箱レビュー

Rollink FLEX MONO 外装箱レビュー

まるでノートPCかのような外装箱。
とてもスーツケースには思えない。
取っ手があるので、店舗で買って持って帰るのには良い。

ダンボールは2重で厚く質は良い。

2、包装レビュー

Rollink FLEX MONO 包装レビュー ダンボールを開けた状態

カッター傷防止の保護板が貼られていて素晴らしい。
その他保護材・固定材は無し。
本体は専用のケースに入っています。

Rollink FLEX MONO 包装レビュー 本体ケース

持ち運びに便利な専用のケースが付属。
埃なども防げるので、これに入れて保管したい。

Rollink FLEX MONO 包装レビュー 本体ケースのファスナー部拡大

カバーのファスナー。

Rollink FLEX MONO 包装レビュー 本体ケースのファスナーを開けた状態

ファスナーを開けるとこんな感じに開きます。
おしゃれでなかなかに良い。

Rollink FLEX MONO レビュー 本体に貼られているPOPとタグ

店頭販売用のPOPとタグ。

Rollink FLEX MONO レビュー タグ 表面

タグの表面。
ちょっと傷がある。

Rollink FLEX MONO レビュー タグ 中面

機能性の説明。

Rollink FLEX MONO レビュー タグ 中面

使い方の説明。

Rollink FLEX MONO レビュー タグ 裏面

保証についての説明等。

Rollink FLEX MONO レビュー タグ 裏面 拡大

シール拡大。

Rollink FLEX MONO レビュー 透明タグ

透明なタグもありました。
評価試験内容とTSAロックの説明。

Rollink FLEX MONO レビュー POP拡大

本体にはPOP。
軽く接着されています。

Rollink FLEX MONO レビュー POPの付け根

ここは簡単には剥がれず、外し方に悩む。

Rollink FLEX MONO レビュー POPの付け根拡大

接着されていました。

Rollink FLEX MONO レビュー POPを破り剥がした図

接着剤を剥がして、かつ切り取り線で紙を剥がす仕様だった。
一部綺麗に破れず失敗した図。

Rollink FLEX MONO レビュー POPが縫って固定されてある

POPの紙はさらに縫って固定されていました。
信じられない仕様。
イスラエルでは普通なのだろうか。

Rollink FLEX MONO レビュー ハンドル部のカバー

トップハンドル部には店頭吊り下げ用?の紙。

Rollink FLEX MONO レビュー ハンドル部のカバーの接着剤が溶けている図

この紙の接着剤が溶けていて本体に付いていた。最悪。
日本の猛暑に対応できていないのだろうか。
本体に付いた接着剤は綺麗に除去できました。

海外メーカー品やなぁと実感する。

3、外観レビュー(折りたたみ状態)

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 正面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 側面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 側面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 背面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 側面上部

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 上面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 底面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 固定バンド

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 固定バンドを外している図

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 全体図

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 折りたたみ状態 キャリーハンドルを伸ばした全体図

折りたたんだ状態でもしっかり立つ。
見た目はなかなかに良い。

折りたたんだ状態でも普通のスーツケースのように使うことができます。
キャリーハンドルもちゃんと伸ばせる。
持ち運びにとても便利で素晴らしい。

マット系のブラックで高級感がある。
質感も良く安っぽさはありません。

Rollink FLEX MONO レビュー 折りたたみ状態で手で掴んでいる図

トップハンドルは隠れているので持つのは難しいですが、
わし掴んで持つことができました。
ちょっと動かすのも苦にならない。

4、外観レビュー(組み立て状態)

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 正面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 側面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 側面 ポケット側

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 背面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 正面上部

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 背面上部

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 側面上部

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 上面

Rollink FLEX MONO 外観レビュー ロゴ拡大

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 太陽光に当てた上面部

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 全体図

組み立てると普通のスーツケースのような外観に。
形状はややスリムで横長。

拡張部の生地は厚くシワも少ないので見た目が良い。
これならビジネス用途としても使えそうです。
板で固定してあるので縮むこともありません(詳細は後述)。

正面の羽のような模様もおしゃれで良い。
どの角度から見ても反射で綺麗です。
ここはとても気に入りました。

本体の固定バンドについて

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 固定バンド収納方法説明

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 固定バンド収納状態拡大

折りたたんだ状態を固定するバンドは収納できます。

これを最初知らなかったので、出したまま撮影してしまいました。
一部撮り直していますが、多くは出たままの写真になっています。
何卒ご容赦願います。

見えない部分の縫製の悪さ

Rollink FLEX MONO レビュー 縫製の悪い箇所

Rollink FLEX MONO レビュー 縫製の悪い箇所

Rollink FLEX MONO レビュー 縫製の悪い箇所

見えない部分の縫製がかなり雑。

バンド付け根が特にひどい縫製だった。
強度を高めるべくしっかり縫えてはいますが、雑にもほどがある。
その他も端部分はだいたい雑だった。

寸法測定結果

高さ
(cm)

(cm)
奥行
(cm)
3辺
の和
表記 55 40 20 115
実測値 55.5 40.0 21.9 117.4

届いた物は3辺の和が117cmなので機内持ち込みは不可。

実測値は奥行が21.9cmと大きい。
高さも55.5cmありましたが、これはTSAロック状態での測定。
本体の高さは55.0cmでしたが、引手が出っ張っています。
トップハンドルの膨らみも影響するので55.0cmにはならなかった。

収納時の奥行は「12.5cm」でした。
楽天市場の商品ページでは11.5cmと記載あったので、1cm大きい。
ここは折りたたみ具合などで変わるのかもしれない。

個体差や不良品の可能性もありますが、
Rollink FLEX MONOは機内持ち込み目的であれば注意です。

ちなみに、ビックカメラの商品ページでは奥行22cmと記載あります。

5、ファスナー&TSAロックの操作感

Rollink FLEX MONO 外観TSAロックレビュー

Rollink FLEX MONO 外観TSAロックレビュー 斜めから見た図

Rollink FLEX MONO 外観TSAロックレビュー 真横から見た図

TSAロックはダイヤル式。一つ前の「007型」。

普通なダイヤル式です。
スライダーを差し込んでのロック、レバーでの解除。
高さもぴったり合っていて、操作性は問題無し。

ファスナーの動きも軽くてスムーズ。
全く問題無い。

6、キャリーハンドルの操作感

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー 最大に伸ばした状態

↑最大に伸ばした状態

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー 最小の状態

↑最小状態

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー 持ち手部拡大

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー キャリーバー全体

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー キャリーバー付け根を斜めから見た図

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー キャリーバー付け根を真上から見た図

Rollink FLEX MONO キャリーハンドルレビュー 収納状態拡大

キャリーハンドルは3段階調節。
ぐらつき(遊び)は小さめ。

キャリーハンドルは一般的な3段階調節。
調節もボタンを押すだけのいつも通り。
誤作動することもなく、操作感は問題無し。

持ち手は細目。
手が小さい子供でも使いやすいだろう。
丸っこいので持ち心地も良い。

キャリーバーは薄め。
内部への出っ張りが小さいので容量が増えるのが良い点。
ぐらつきは小さく品質も良いです。

スリムなキャリーハンドルですが、使用感は問題無し。

7、トップハンドルの持ち心地

Rollink FLEX MONO トップハンドルレビュー

Rollink FLEX MONO トップハンドルレビュー 正面から見た図

Rollink FLEX MONO トップハンドルレビュー 斜めから見た図

Rollink FLEX MONO トップハンドルレビュー 手で持っている図

Rollink FLEX MONO トップハンドルレビュー 膨らんだ状態

バッグのような生地製のトップハンドル。

持ち心地はバッグです。
中におそらく樹脂の板が入っているので、しっかり持てる。
太めでとても持ちやすい。気持ち良いと言えるくらい。

一度持つと膨らんだ状態で固定されるので、
指も入れやすく使用感は最高に良い。

Rollink FLEX MONO トップハンドルレビュー 固定部の生地

生地への縫製での固定なので、強度はちょっと心配ではある。
問題無いよう設計はされているとは思います。

Rollink FLEX MONO 外観レビュー 組み立て状態 トップハンドル固定部の縫製

重ねてしっかり縫われてある。
一部糸が飛びてていて雑なのは不満点。

8、キャスターの操作性・静音性

Rollink FLEX MONO キャスターレビュー

Rollink FLEX MONO 外観レビュー キャスター

Rollink FLEX MONO キャスターレビュー 側面拡大

Rollink FLEX MONO キャスターレビュー 全体図

ローリンクの独自のキャスター。
静音性はいまいち。

特に静音性などアピールは無いRollinkの独自キャスター。
口径は50mと普通。静音性はあまり無くうるさい。
ここはかなり残念な点。

<Rollink FLEX MONO静音性確認動画>

<比較用(HINOMOTO Lisof SILENT RUN)>

代表的な静音キャスター「HINOMOTO Lisof SILENT RUN」と比べると、とてもうるさい。

<比較用(うるさい安物キャスター)>

謎ブランドの粗悪なキャスターと比べると少し静かではあります。
ただ、最近は安物でも静音性が良いキャスター搭載品が増えているので、
ローリンクは現在では劣っていると言える。

静音性にこだわる人は止めておこう。

9、本体側面のポケット

Rollink FLEX MONO 本体側面のポケットレビュー

Rollink FLEX MONO 本体側面のポケットを開けた状態

Rollink FLEX MONO 本体側面のポケットに折りたたみ傘を入れた状態

本体側面に1つポケットがある。

マジックテープで開け閉めできます。
あまり開かず、折りたたみ傘がちょうど入る程度のサイズ。
底も固定バンド部分までです。

ペットボトルは無理なので、入れられるものはかなり限られる。
手も入らないので、小さいものを入れると取るのが大変。
折りたたみ傘専用といってもいいくらい。

10、内装をレビュー

Rollink FLEX MONO 内装レビュー

左右が1:9でほぼ片面開き仕様。
右側を組み立てる必要があります。

上の写真は立てていますが、基本的には倒した状態で組み立てて使います。
右側に4枚の板があり、これを立てることで拡張し固定できる。
組み立てはとても簡単でストレス無し。

写真で説明していきます。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 非組み立て状態

組み立て方法を説明します。
まずはこのように倒した状態で開く。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 4枚の板を開いた状態

4枚の板を開きます。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー Xバンドのバックル拡大

Rollink FLEX MONO 内装レビュー Xバンドのバックルを外した状態

次にXバンドのバックルを外します。
四角いデザインがおしゃれ。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー Xバンドを外した状態

Xバンドのバックルを外した状態。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 板固定のマジックテープ

板を固定するマジックテープです。
ここにぴったり引っ付けます。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 4枚の板を組み立てた状態

4枚の板を立ててマジックテープに固定。
Xバンドは板を通すように出します。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 4枚の板を組み立てた状態 斜めから見た図

こんな感じ。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 組み立てて拡張した状態

板が出っ張っていますが、これが本体の奥行となります。
閉めるとピッタリあたるので、拡張状態でも縮まずしっかり固定できている。

また、ここまで荷物が入るということでもある。
右側は入れすぎるくらいがちょうどいい。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 左側の仕切り

左側は全面仕切り。
大きなメッシュポケットが一つ。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 左側の仕切り ポケット部のファスナー拡大

ローリンクのロゴ入り引手。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 左側の仕切り 仕切り開閉のファスナー拡大

仕切り開閉のファスナー。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 左側の仕切りのポケットを開けている図

ポケットの開き具合。
あまり開かないので書類向け。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 左側の仕切りを開けた状態

仕切りを開けると浅いスペース。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 左側の奥行説明図

奥行は2cm程度。
シャツくらいなら入ります。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 合わせ面のカバー上部

合わせ面のカバー上部。
カバーは完全に縫われていて外れない。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー 合わせ面のカバー下部

合わせ面のカバー下部。
縫製は雑な部分はありますが、しっかり縫えています。
強度的な問題は無いと思う。

Rollink FLEX MONO 内装レビュー タグ拡大

メイドインチャイナのタグ。

--

内装のレビューは以上です。

折りたたみスーツケースとしてよく考えられた内装です。
板の組み立てで本体の枠組みを強固しているのが特に良い点。
薄いキャリーバーでサイドハンドル等も無いので、内部も広々しています。

左側も収納はスペースは薄いですが、シャツとタオルくらいは入るので十分使える。
ノートPCなどを入れるスペースとしても使えるので、意外とこの仕様は良いと思った。

機能的で生地の質感も良く、評価の高い内装です。

11、内部をレビュー

Rollink FLEX MONO 内部レビュー キャリーハンドル固定部

キャリーハンドルの固定部です。
黒いテープはねじ部保護のクッションテープ。
この下にねじがあります(接着力が強すぎたので剥がさず)。

本体形状にぴったりな固定材で悪くはない。
ねじも5点止めとしっかりしている。
特別に良いとは感じませんが、十分と思います。

Rollink FLEX MONO 内部レビュー キャリーバー固定部

キャリーバーの固定部です。
補強材等はなく直接ねじ止め。
3点固定と悪くは無い。普通。

Rollink FLEX MONO 内部レビュー キャスター固定部

キャスターの固定部です。
クッションテープは剥がしています。

大きな補強材を被せてのねじ止め仕様で良い。
上・横で固定していてバランスもいい。
ちゃんと強度を考えられています。

ただ、折りたたみスーツケースという仕様上、
通常の半分のスペースでの固定になっているので強度は劣るかもしれない。
でも、期待通りの補強で良かった。

--

内部のレビューは以上です。

ちゃんと補強してあるので問題は無い。
専用に丁寧に作られているので信頼もできる。
これ以上は求めないレベルです。

12、実際に荷物を入れてみた感想

Rollink FLEX MONO レビュー 実際に荷物を入れてみた

容量はメッチャ多い。

200匁のフェイスタオルをほぼ限界まで入れてみた結果、余裕で60枚入りました。
一般的な機内持ち込みサイズだと55枚程度なので、60枚は大容量です。
ほぼ片面開き仕様、障害となるものが少ない、本体サイズが117cmと大きいのが要因。

左側は6枚入っています。
右側はもう少し入るのですが、60枚しか持っていない。
多分合計で70枚は入ると思います。

117cmなので機内持ち込みはできません。
航空機利用なら無料預け入れになります。
もちろん、指摘されずスルーされたら持ち込みはできますが、運です。

折りたたみながら大容量というのはとても良い点。
車に積んでも邪魔にならず安定感も良いし、
けっこうこれから使っていくと思う。

13、実際に転がして使ってみた感想

Rollink FLEX MONO レビュー 実際に転がして使っている図

キャスターがうるさいこと以外は不満は無い。

キャスターの静音性は無いので、キャスターカバーは必須かなと思います。
カラカラと安物キャスターによくある騒音がする。
早朝深夜のアスファルトでは使いたくない。

キャリーハンドルはぐらつきも小さく持ちやすい。
トップハンドルは持っていて最高に気持ちが良い。
ただ、夏場は汗が染みるのがちょっと気になるかな。

拡張状態でも本体は4枚の板で安定しているので、
ぐらついたりすることはありません。
普通のスーツケースと同様な使用感です。
本当、キャスターの静音性があれば完璧だった。

Rollink FLEX MONO レビュー 重量測定結果

重量は普通。

スタンダードタイプの機内持ち込みは3.0kg程度が標準。
表記は2.8kgと軽いのですが、実測値は大幅に上回り2.99kg。
これはかなり残念な点。軽量とは言えなくなった。

14、ローリンク FLEX MONOの検証・レビューまとめ

項目 評価 コメント
容量 片面開きな仕様で本体サイズが大きい
重量 実測値2.99kgと普通
包装 専用のケースが付属
キャリーハンドル 3段階調節。ぐらつきは小さい
トップハンドル バッグな持ち心地
ファスナー 軽くてスムーズ
TSAロック ダイヤル式。007型。問題無し
キャスター 静音性は無い
内装 片面仕切り。組み立て簡単
仕上げ 縫製が雑な部分が多い

良い点(Good)

  • 折りたたむと奥行12.5cmになる
  • 内部が広々としていて大容量
  • ぐらつきが小さいキャリーハンドル
  • 持ち心地の良い生地製トップハンドル
  • 本体側面にポケット有り
  • 専用ケースで収納・持ち運びに便利

悪い点(Bad)

  • 本体サイズ117cmで機内持ち込みは不可※
  • キャスターがうるさい
  • 縫製の雑な部分が目立つ

※個体差・不良品の可能性有り

Rollink FLEX MONO 外観

折りたたみ式スーツケースとしては優秀と思う。

キャスターの静音性が無いこと以外にほぼ不満は無い。
組み立ても簡単で苦にならず、これなら使いたい!と思える。
車に積んでおくのにちょうどいい。

内装の質感も良く、本体デザインもかっこいい。
普通に買って良かったと思います。
うるさいのはキャスターカバーを付ければほぼ解決。

超大容量仕様ですが、本体サイズが117cmで機内持ち込みできないのは残念。
まぁ、飛行機を使う旅で折りたたみスーツケースを使うことはないけども。
個人的には車に積むのに一番良い。横幅40cmはショッピングに強い。

折りたたみ状態でも少しは荷物が入るので、買い物用途も良いかもしれない。
折りたたんだ状態ならバスや電車でも邪魔にならず快適。
買い物したら組み立てて普通なスーツケースに。

もちろん、自宅での収納も邪魔にならず良い。
たった10cm薄いだけですが、圧迫感が全然違う。
ちょっとした隙間に入れることができます。

品質は良いので、これは買っていいスーツケースです。
折りたたみが欲しいならとりあえずこれでいいだろう。

安くておすすめのスーツケースはこちら
2万円以下のおすすめスーツケース
5000円前後のおすすめスーツケース
おすすめスーツケースブランド(総まとめ)
買って良かったおすすめのスーツケース

安く買うならAmazonアウトレットは必見
Amazonアウトレットのスーツケース
(中古として販売されています)

おすすめ記事
スーツケースレビューの関連記事

記事一覧はこちら:スーツケースレビュー

管理人について
パルどう
著者:パルどう
職業:会社経営
スーツケースサイトを作り続けて10年
豊富な知識で的確に解説します
法人10期目。必死に仕事中…

プロフィール
当サイトについて
サイト内検索
スーツケース100%ガイドについて

各種ブランドの解説とレビュー、おすすめスーツケースを紹介しています。良い点・悪い点をわかりやすく解説しスーツケース選びをガイドしています。

スーツケース100%ガイドはメーカー等からの提供を一切受けておりません。それにより公正にレビューし評価をしているのが強みです。実際何度も提供でのレビュー依頼がありましたが全て断っています。

安物から高級品まで長年使ってきた経験から的確なレビューと解説をいたします。

Amazonのアソシエイトとして、[スーツケース100%ガイド]は適格販売により収入を得ています。

レビュー
サムソナイト
エース
T&S
シフレ
アジア・ラゲージ
スカイル(旧ロジェールジャパン)
トリオ
協和
衣川産業
エンドー鞄
プラスワン
グリフィンランド
伊藤忠リーテイルリンク
良品計画
LOJEL
デルセー
アメリカンツーリスター
スイスミリタリー
BRIEFING
グレゴリー
Aer
KURUKURU
ドン・キホーテ
FlexiSpot
その他
解説したスーツケース
aapost