New Tripのスーツケースカバーをレビュー!
New Tripのスーツケースカバーをレビュー!
安いスーツケースブランド「New Trip」のスーツケースカバーが新登場。
防水性に優れた構造が売りで、既製品のデメリットを解消しています。
実際どんなものかと買ってみた。
サイズは「20インチ」、カラーは「半透明」です。
<これ>
1、届いた!
スーツケースカバーにしては珍しく箱入り。
素材はPVC。
当然ながら中国製。
箱の中にそのまま入っていました。
壊れ物でもなく濡れても問題無いのでOK。
2、外観レビュー
厚めのPVCなので、硬いビニールです。
高級な浮き輪のような質感と匂い。
形状はスーツケースに合わせたもので普通です。
端の処理は下部はポリエステル、上部は溶着。
スーツケースカバーにしては珍しくロゴ入り。
個人的にはちょっと嫌かな…
このロゴ部がマジックテープにもなっています。
全体はこんな感じ。
底面の固定はマジックテープ。
フック側はあまり見ない変わった形状。
やや軽めに引っ付きます。
キャリーハンドルを通す穴です。
フラップ式になっている。
上面のマジックテープはトップハンドルを持つ用。
開けると防水性が無くなるので、外では基本開けない。
PVCは溶着されているので見た目が良い。
しっかり溶着されているので切れにくいと思います。
耐久性は良さそうです。
3、スーツケースに装着してみた
New TripのSサイズ(機内持ち込みサイズ)に装着してみました。
20インチでぴったりです。
しかし高さはちょっと短め。
下部はカバーできていないので、跳ね返りなどで濡れてしまう。
ここはどのスーツケースカバーも同じく対処できない。
ハンドルを使わない場合は上面は完全に塞がっています。
この状態だと内部に水が浸入することはほぼなく、防水性は抜群。
キャリーハンドル部もフラップ式になっていてほぼ完全防水。
こんな感じに完全にカバーできている。
キャリーハンドルを伸ばすと完全防水では無くなる。
見ての通り水が浸入してしまいます。
キャリーバーの付け根から水が浸入するので、
そこを何らかの方法で防げば防水にはなる。
ビニールでも突き刺して被せておけばいいと思う。
斜めに引いて転がす場合はフラップ部が屋根になるので雨を防げる。
なかなか上手い設計です。
トップハンドルを使う場合はマジックテープを外します。
New Tripの場合はハンドルの位置ピッタリで問題無し。
底面はマジックテープで固定。
特に問題は無い。
--
スーツケースカバーとして特に問題は無い。
装着性も使用感もとても良い。
耐久性も良く、何度も繰り返し使えると思います。
4、他のスーツケースに装着してみた
「MAIMO ZIP UP」に装着してみました。
奥行25cmのタイプですが、問題無く装着可能。
規定サイズより大きめでも大丈夫そうです。
※20インチの規定サイズは「高さ44.0x幅35.0x奥行23.0cm」
特に無理な感じはしない。
しかし奥行25cmと大きいためか、トップハンドルの位置が合わない。
ちょっとカバーに被ってしまいます。
これでも普通に持てるので大きな問題は無い。
--
その他、横幅38cmのタイプなどいろいろ装着しましたが、
基本的な機内持ち込みサイズ形状なら装着可能でした。
横幅40cmのビジネス向けタイプだけは不可能です。
5、New Trip スーツケースカバーのレビューまとめ
機能的で防水性が素晴らしい。
一般的なPVCスーツケースカバーはハンドル部は穴が空いたままなので、
防水性がいまいちで使う意味があまり無かった。
New Tripはその問題点を解消し、実用性十分なカバーになっています。
厚めのPVCで傷も安心。
溶着なので見た目も良い。
個人的には最高のPVCスーツケースカバーだと感じます。
防水性だけなら100均のスーツケースカバーでも十分ではある。
New Tripは傷防止も兼ねているのが良い点。
これはとてもおすすめできます。
繰り返し使える防水スーツケースカバーが欲しいなら買おう。