セリアのボトルホルダーをレビュー!スーツケース用に使えるか検証

100均のセリアのボトルホルダーをレビュー!
スーツケースに使えそうな後付けのボトルホルダーを発見。
バッグ用ですが、この手のタイプはだいたい使える。
結論的に、使いやすくおすすめできるものでした。
良い点・悪い点などを解説します。
1、パッケージ
この状態で販売されていました。
「バッグにプラスワン」シリーズ。
裏面。材質は「ポリエステル」。
当然ながら中国製。
100均でお馴染みのカリンピア。
2、外観レビュー
見ての通り作りはかなり雑。
買うときは縫製具合をしっかり見がほうがいいです。
開けた状態。
中は塩化ビニル樹脂(PVC)のコーティングがされています。
ちょっとした防水仕様と考えていい。
外面。中央のマジックテープがバッグへの固定用です。
作りはとてもシンプル。マジックテープ万能すぎる。
3、スーツケースに装着してみた
スーツケースにはこのようにキャリーバーに取り付けします。
バーが細いのでがっちり固定はできない。
下段はボタンで止めているだけ。
ちょっと心配になる。
マジックテープを開き、
600mmのペットボトルを入れて閉じた図です。
安定感はとても良い。
一度ペットボトルを入れると形が残るので入れやすくなる。
しかし、生地が柔らかいので片手では入れにくい。
ほぼ失敗します。
高確率でこんな感じになってしまう。
そのため、出し入れは両手でやらないといけない。
高さを調節する軸に引っかかりやすい。
そう壊れることはないと思いますが注意。
伸縮の繋ぎ目にも引っかかる。
装着状態では当然キャリーハンドルは下がり切らない。
一応はここまで下がるので、トップハンドルは使いやすいです。
4、セリア ボトルホルダーのレビューまとめ
スーツケースにもボトルホルダーとして十分使える。
使用において特に問題は無かった。
ペットボトルはサイズぴったり。
マジックテープで柔軟に調節できるので、ボトル形状ならだいたい入る。
ペットボトルを入れた状態で転がしても安定感は良い。
スーツケースの荷物が空の状態でも倒れることも無い。
回転操作も問題無し。
キャリーバーに取り付けはメーカー想定外なので、
偏った負荷がずっと加わり壊れてしまう可能性はあります。
そこは自己責任で使ってください。
高級スーツケースには使いたくないかな…。
トップハンドルを塞がないので使いやすく、
スーツケース用のボトルホルダーとしてかなり優秀
これは買って良かった。おすすめできます。