1万円前後でおすすめのスーツケース4選!(日本メーカー品)

    パルどう@法人10期目 更新日:
1万円前後でおすすめのスーツケース

予算は1万円のスーツケース選び

お金が無いので安いスーツケースを買いたいが、
できるだけ日本メーカー品が良い。
どれが良いだろうか?

そんな人のためにおすすめブランドを紹介します。

※機内持ち込みサイズとして説明しています

1、T&S:LW5524

買って良かったおすすめのスーツケース LW 5524

高機能ながら実売価格1万円前後とコスパが良い。おすすめ!

「LW」は日本の大手スーツケースメーカー「T&S」のブランド。
機能性が良くコスパが良いものが揃っています。
中でもこの「LW 5524」は優秀。片面開き仕様の超人気モデルです。

12段階に調節できるキャリーハンドル、Type-A&CのUSBポート、
ドリンクホルダー、容量拡張機能搭載と超高機能。
片面開き仕様で狭い場所でも出し入れができる。

キャスターの静音性も良く、「HINOMOTO Lisof SILENT RUN」よりやや劣る程度。
容量も多めで重量も軽め。デザインも良し。
キャスターロックが無いのだけが残念。

かなり優秀なスーツケースでおすすめできます。
詳細はレビューを見てください。

LW 5524 レビュー!評判のスーツケースをプロが検証

LW 5524をAmazonで見る
LW 5524を楽天市場で見る

3、KURUKURU:MAIMOシリーズ

KURUKURU:MAIMOシリーズ

HINOMOTOの超静音キャスターながら格安。

「MAIMO」は日本の中小メーカー「KURUKURU」のブランド。
静音キャスターの「HINOMOTO Lisof SILENT RUN」搭載ながら1万円前半という価格破壊です。
そしてキャスターの交換もできる優れもの。長く使うことができます。

値段のわりにパーツが良く、コスパは最強と言える。
一番シンプルな「MAIMO COLOR YOU」が安いですが、
ワンランク上の「MAIMO COLOR YOU plus」がおすすめ。
少し仕様が劣りますが「HOOKABLE」も安くて良いです。

レビューもしていますので是非見てみてください。

MAIMO COLOR YOU plus レビュー!評判のスーツケースをプロが検証

MAIMO HOOKABLE レビュー!評判のスーツケースをプロが検証

MAIMOをAmazonで見る
MAIMOを楽天市場で見る
MAIMOを公式通販で見る

<MAIMO解説記事>

MAIMOのスーツケースの話

3、T&S:レジェンドウォーカー:5520

T&S:レジェンドウォーカー:5520

おしゃれで優秀なスタンダードタイプ。

「レジェンドウォーカー」も「T&S」のブランド。
「5520」はスーパーの衣料品売場でも売っている廉価品。
安いながら優秀なスペックで十分使えるスーツケースです。

パステルカラーでおしゃれなデザインも良い点。
値段が安いので何でも良いならこれでいい。

レジェンドウォーカー_5520をAmazonで見る  楽天市場で見る 

レジェンドウォーカー MONOTONE 5520 レビュー!評判のスーツケースをプロが検証

4、プラスワン:ALPHA SKY

プラスワン:ALPHA SKY

機能性抜群でコスパが良いブランド。

日本の小さいスーツケースメーカーです。
高機能な「ALPHA SKY」シリーズは重量以外はスペック最強。
HINOMOTOの超静音キャスター、そして容量拡張とコスパが良いです。

ALPHA SKYをAmazonで見る
ALPHA SKYを楽天市場で見る

<関連記事>

プラスワン ALPHA SKY 999SPEX レビュー!評判のスーツケースをプロが検証

プラスワンのスーツケースの種類一覧と特徴の話 #ALPHA SKY等

以上です

大手メーカー品が良いならLW・レジェンドウォーカーがおすすめ。
中小メーカーでも良いなら超静音キャスター搭載品を。

大手メーカーのLW・レジェンドウォーカーなら安心。
中小メーカーならMAIMOとプラスワンが安くて高性能でコスパが良い。
1万円前後ならこの3社が特におすすめです。

もっと安いのが良ければ、5000円前後でいろいろあります。
中にはお買い得なものもあるので、下記の記事を見てみてください。

5000円前後のおすすめスーツケースの話

1万円以上出すのであれば、超静音キャスター搭載品を絶対に選びたい。
こちらの記事で紹介しているスーツケースも狙ってみてください。

2万円以下のおすすめスーツケース5選!

参考:HINOMOTO Lisof SILENT RUN 静音性比較動画

安物キャスターとは比べ物にならない静音性です。
操作性も耐久性も良いので本当におすすめ。

安くておすすめのスーツケースはこちら
2万円以下のおすすめスーツケース
5000円前後のおすすめスーツケース
おすすめスーツケースブランド(総まとめ)
買って良かったおすすめのスーツケース

安く買うならAmazonアウトレットは必見
Amazonアウトレットのスーツケース
(中古として販売されています)

おすすめ記事
おすすめのスーツケースの関連記事

記事一覧はこちら:おすすめのスーツケース

管理人について
パルどう
著者:パルどう
職業:会社経営
スーツケースサイトを作り続けて10年
豊富な知識で的確に解説します
法人10期目。必死に仕事中…

プロフィール
当サイトについて
サイト内検索
スーツケース100%ガイドについて

各種ブランドの解説とレビュー、おすすめスーツケースを紹介しています。良い点・悪い点をわかりやすく解説しスーツケース選びをガイドしています。

スーツケース100%ガイドはメーカー等からの提供を一切受けておりません。それにより公正にレビューし評価をしているのが強みです。実際何度も提供でのレビュー依頼がありましたが全て断っています。

安物から高級品まで長年使ってきた経験から的確なレビューと解説をいたします。

Amazonのアソシエイトとして、[スーツケース100%ガイド]は適格販売により収入を得ています。

レビュー
サムソナイト
エース
T&S
シフレ
アジア・ラゲージ
スカイル(旧ロジェールジャパン)
トリオ
協和
衣川産業
エンドー鞄
プラスワン
グリフィンランド
伊藤忠リーテイルリンク
良品計画
LOJEL
デルセー
アメリカンツーリスター
スイスミリタリー
BRIEFING
グレゴリー
Aer
KURUKURU
ドン・キホーテ
FlexiSpot
その他
解説したスーツケース
aapost