Hanreyのキャスターカバーをレビュー!
Hanreyのキャスターカバーをレビュー!
「Hanrey」は香港の「HK DREAMSAIL TRADING CO., LIMITED」という会社のブランド。
他に交換用キャスターや写真立てなどを販売しています。
転売以外ではAmazonでしか見られないので、小さな業者だろう。
約850円で16個入りとコスパが良さそうなので買ってみた。
良い点・悪い点などをレビューします。
<これ>
1、パッケージ
袋に入っているだけのシンプルな包装。
説明書類も何も無い。
2、外観レビュー
歪み等はほぼ無く成型は良い。
トレッドパターンはタイヤデザイン。
側面カバーの厚みは1mmと普通。
ベース1mm、トレッドパターン部で追加0.8mm程度という作り。
側面のカバーは約9.5mmと大きいのが良い点。
現在ではほぼ最高となる大きさです。
内面の滑り止め加工は無し。
3、サイズ測定結果(他社品との比較一覧表)
※単位はmm、重量はg
※N=1のノギス測定なので参考程度にお願いします。
| 評価 | 品名・ショップ名 | 厚み | 直径 | カバー | 横幅 | 重量 | 
| ◎ | New Trip | 2.0~2.2 | 50.5 | 7.0 | 10.5 | 7.1 | 
| ◎ | Coperta | 2.0 | 53.5 | 9.0 | 10.4 | 7.9 | 
| 〇 | LIXIA | 1.5~2.0 | 53 | 10.0 | 10.5 | 8.9 | 
| 〇 | 桜デザイン | 1.7~1.9 | 53 | 9.5 | 10.4 | 7.2 | 
| 〇 | Hanrey | 1.5~1.8 | 53 | 9.5 | 10.4 | 7.4 | 
| 〇 | kozuri | 1.5~1.8 | 53 | 9.5 | 10.4 | 7.7 | 
| 〇 | New Trip(HM3201) | 1.5~2.0 | 50.5 | 7.0 | 10.5 | 6.7 | 
| 〇 | MAXヒカリ(タイヤデザイン) | 1.8~2.0 | 53 | 6.5 | 10.4 | 6.6 | 
| 〇 | MAXヒカリ(ラインデザイン) | 1.5~1.9 | 53 | 7.0 | 10.4 | 5.9 | 
| 〇 | おしゃれバッグ | 1.5~1.9 | 53 | 5.5・9.5 | 10.5 | 7.9 | 
| 〇 | IUGGAN | 1.5~1.9 | 54.5 | 9.5 | 10.4 | 8.3 | 
| △ | SUPBOX | 1.2~1.5 | 51.5 | 9.0 | 10.4 | 6.5 | 
| △ | レモンマート | 1.3~1.5 | 54 | 5.5 | 10.45 | 6.0 | 
| △ | 夏みかんショップ | 1.3~1.5 | 48 | 5.0 | 10.45 | 3.8 | 
| × | スリーコインズ | 1.2~1.5 | 49.5 | 4.8 | 10.45 | 4.9 | 
| × | セリア | 1.1~1.4 | 52 | 5.0 | 10.4 | 5.1 | 
| × | ダイソー(ノーマル) | 1.1~1.4 | 52 | 5.0 | 10.45 | 5.7 | 
| × | ダイソー(蓄光ラインデザイン小) | 1.1 | 43 | 5.0 | 10.4 | 3.9 | 
| △ | ダイソー(蓄光ラインデザイン大) | 1.1 | 51 | 6.5 | 10.4 | 5.3 | 
| △ | ダイソー(蓄光タイヤデザイン) | 1.5~2.0 | 55 | 6.0 | 10.45 | 7.5 | 
Hanreyは優秀なスペック。
接地面の厚みが2mmに届かないですが、平均的に1.8mm程度と厚めです。
側面のカバーは最大級、直径も53mmと使いやすいサイズ。
これでお値段変わらず16個入りなのでコスパが良い。
最高スペックでは無いですが、十分おすすめできます。
4、キャスターに装着してみた
50mmのキャスターに装着した図です。
ホイールと大きさがほぼ同じで、ほぼハマっているだけの状態。
ビタッと引っ付いていないので、固定力はやや劣る。
カバーが大きい。
50mmはやや不安とはいえ、そう簡単には外れないだろう。
55mmのキャスターに装着した図です。
タイヤの形状に沿って膨らんでいるのがわかる。
しっかりと引っ付いているので外れにくい。
55mmが理想的な大きさです。
60mmのキャスターに装着した図です。
装着はできますが、かなりキツキツ。
力で強引に取り付ける感じになる。
シリコンをかなり引っ張った状態になるので、耐久性等は低下してしまう。
60mmキャスターならもっと大きいキャスターカバーを使うことをおすすめします。
5、静音性について
静音性は問題無いはず(未検証)
各社のキャスターカバーを使用した経験上、
静音性はほぼ差は無いためHanreyもちゃんと静音になるはずです。
材質も同じシリコン。厚みも約1.5~1.8mmと変わらない仕様。
<キャスターカバー静音性説明動画>
HINOMOTOなどの静音キャスターに比べると静音性は劣ります。
うるさすぎる安物キャスターが、なんとか使えるものになるというイメージ。
6、まとめ:Hanreyのキャスターカバーは買いか?
約850円で16個入りはコスパ抜群なので買い。
良いものと比べると厚みがわずかに薄い程度で、
それ以外はスペック優秀。十分使えるキャスターカバーです。
これで16個入りはお得。
このキャスターカバーは他社も販売しており、
いろいろなブランド名で売られています。
一例として「kozuri」というブランドも同じものだった。
そのため、一番安いショップから買えばOKです。
Hanreyはカラーが少ないのが難点。
おしゃれ感はあんまり無い。
とにかく安くて使えるキャスターカバーが欲しい人におすすめです。







